小林 祐一

2013.01.03更新

皆さんこんにちは☆




コバヤシです。





さて、本日ご紹介する商品は、





『グラマラスカール』





です☆





一言でいうと、カールが長持ちするスプレーです♪





市販品でもカールローションはたくさんありますが、

美容室でよく使われるこのグラマラスカールは、

アイロンの熱から髪を保護する効果が格段に高いのです(*^▽^*)



普通はアイロンなどの熱を加えると、どうしても髪は傷みがち。

でも配合されている成分にヒートアクティブ効果があるので、

逆に熱を味方にして髪に浸透するので、ダメージを修復してくれるのです☆





成分の一つに、『PPT』というものが含まれています。
このPPTは、簡単に言うとアミノ酸が結合したもの。

髪はアミノ酸で出来ているから、

髪と同じ成分のアミノ酸が吸着することで、傷んだ部分を修復してくれるというわけです♪

全成分表記の加水分解ケラチンと、

(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コムギタンパク

がそうだと思います。






だから巻き髪だけじゃなく、普通にブローローションとしても使えますよ☆

セットしながら修復してくれるなんて、一石二鳥じゃないですか??

そしてこの特殊PPTがカールをしっかり作ってくれるのです(*゚ー゚)ゞ





写真は『ハード』タイプですが、この他に『ソフト』や、『スーパーハード』があります♪





髪質や質感によって使い分けるといいでしょう♪





分からない方は是非ご相談下さい♪

投稿者: 小林 祐一

2013.01.03更新

皆さんこんばんは☆



コバヤシです。






さて本日ご紹介する商品は、コチラ☆



『 ナノアミノ ハンド&ネイルリペアクリーム』







です☆






『ナノアミノ ハンド&ネイルリペアクリーム』は、優れた補修効果と高い美容効果を合わせ持つ「ナノCMC(ナノセラミド)」を配合した、手・爪専用の高機能美容クリームです。


先進のナノテクノロジー技術により生まれたナノセラミドが荒れた手、爪に浸透して集中的に補修!美肌効果を発揮して肌をしっとりなめらかに整えます。


★ビタミンE、パンテノールを配合。手荒れを防ぐだけでなく、爪・甘皮も補修して美しい手肌を保ちます♪
★指先や爪のトラブルが気になる方に特にオススメです♪



☆ナノセラミドとは?☆


セラミドは、皮膚のうるおいを保ち、バリア機能のはたらきをする角質層の重要成分です。
セラミドが不足すると、乾燥・トラブル肌を招きます。ナノセラミドとは、セラミドがナノ化されているため、通常では浸透しにくい角質層のすみずみにまで浸透し、潤いをしっかり保持。乾燥・トラブルに負けない肌をつくります。


【使用方法】

手と爪全体にマッサージするように伸ばし、なじませてください。





これ、オススメです♡

投稿者: 小林 祐一

2013.01.03更新

皆さんこんばんは★




コバヤシです。





今日は(正確には昨日)初詣part.2をしてきましたよ♪





もうこの段階で初詣ではないって事は内緒です。






実は初めてなんです。





『増上寺』





広いですね。





人も多いです。





猿が芸をしてました。





そんな訳で、今年一年元気で頑張りますって宣言してきました☆





なので、頑張りたいと思います(^ω^)






投稿者: 小林 祐一

2013.01.01更新

皆さんこんにちは☆





コバヤシです




元旦です。





いかがお過ごしでしょうか??





コバヤシは初詣に来ております♪





去年までは明治神宮でしたが、今年は☆初☆代々木八幡宮でございます!!





なぜ代々木八幡宮か??





ここはにお参りにくると仕事運が上がると、テレビでやっていたので早速来てみました♪




しかし、長蛇の列…。




長蛇…。





蛇…。





なるほど。

投稿者: 小林 祐一

2012.12.31更新

皆さんこんにちは☆




コバヤシです。





いよいよ年末ですね♪




皆さんはいかがお過ごしでしょうか??





僕は毎年恒例の、鍋しながら『ガキ使』見てます♪



笑ってはいけない熱血教師…。





それはさておき、今年お世話になった皆さんに感謝をしつつ、来年は、デザートのスタッフとして、人間として、より一層飛躍できるように、頑張っていきたいと思います!!





来年もよろしくお願いします☆





ありがとうございました!!










投稿者: 小林 祐一

2012.12.31更新

さぁ、本日ご紹介する商品はコチラ☆





あ、商品といっても、今回は店販ではなく、サロントリートメントです☆









主に、カラーやパーマ前のトリートメントとして3種類使用します♪





では、その3種類をご紹介します♪








『インナーミスト』

反応型ケラチンPPT(毛髪補修成分)が髪の内部で定着し、髪本来のハリ・コシを与え、
カラーやパーマの持続性を高めます。
◎コラーゲンPPT(毛髪補修・保湿成分)、AC-18(毛髪補修・保湿成分)、
CMC成分(毛髪保護成分)配合






『モイストフォーム』

フォーム状のコラーゲンPPT(毛髪補修・保湿成分)・毛髪に含まれる.18種類のアミノ酸がダメージ毛に浸透・吸着し、補修します。
カラーやパーマの仕上がりにうるおいとやわらかさを与えます。
◎CMC成分(毛髪保護成分)配合。






『ケアパック』

毛髪に含まれる18種類のアミノ酸とコラーゲンPPT、CMC成分が髪の内部に浸透し、補修します。
キューティクル加水分解成分(毛髪補修成分)が髪の表面をしっかりコートします。







今まで当店では、『シェルパ』を同じ様に使っていましたが、今は人気を二分しています(*^▽^*)







気になるお値段は・・・。





税込み¥2,100








です!!






一つ注意点ですが、デザートでは、この商品単体でのトリートメントよりも、カラーやパーマとの組み合わせを推奨させていただいています♪







よって、単体でのメニューのご用意がございません。ご了承下さい。





デザートは明日から4日まで冬季休暇いただいております。



お客様にはご迷惑をおかけしますが、また来年よりよろしくお願いします♡




投稿者: 小林 祐一

2012.12.30更新

さて、本日ご紹介するモノは・・・。





『ReFa(リーファ)』です☆






















見た事ありますよね??





これ、スゴいんです!!




そのスゴさは大きく分けて3つ!





1、マイクロカレント
・・・人の肌には、もともと微弱な電流が流れています。 この電流は健康的で美しい肌を守るためのひとつの要素ともいわれています。 ReFaは、ソーラーパネルから光を取り込むことにより、この電流に極めて近い微弱電流「マイクロカレント」を発生させています。 毎日、ローラーで肌表面をトリートメントしていくことにより、キメを整え、ハリとツヤのある引き締まった肌へ導いてくれます。




2、エステティックメソッド
・・プロのエステティシャンが行う手技を目指し開発された3D Model。肌をつかみながらこねる動きのニーディングをもとに、2つのローラーが複合的に肌をつまみ流し、優しく圧をかけながら気になる部分を整えていきます。





3、プラチナムコート
・・デリケートな素肌にふれるものだから、ローラーの表面にはプラチナムコートを採用しました。熱や酸にも強いとされ、美しい輝きが長く続きます。





これ一つあれば、フェイスケアもボディーケアも出来ちゃいます♡




これ、実際使ってみないと実感しないと思います!




『こんなに持ち上げていいの!?』




って感じです(@ ̄Д ̄@;)






ちなみに僕も持ってます♡





実際デザートにご来店いただければ、実物を触って実感していただけますよ♪




気になるお値段は・・・。



何と¥25,000を切りました!




消費税込みで¥24,900!!





これを高いを思うか安いと思うかは実際試してみてから判断して下さい☆

投稿者: 小林 祐一

2012.12.30更新

皆さんこんにちは★




コバヤシです。




今日は...今年最後の営業です!!






今年はデザートがオープンした、歴史的な年になりました★







僕自身、来年の目標も決めました!!





皆さんはどんな1年でしたか??










投稿者: 小林 祐一

2012.12.29更新

皆さんこんばんは☆





コバヤシです♪





実は…甘いものが大好きです♡





というか、お菓子が大好きです♡♡





何かオススメのお菓子あったら教えて下さい♪



僕のオススメはコチラ♡

投稿者: 小林 祐一

2012.12.29更新

皆さんこんにちは☆






コバヤシです♡






さて、本日はこの冬のトレンドカラーについてお話したいと思います☆





よく、この冬は何色が流行っているんですか??という質問をいただきます!








引き続きアッシュ系が人気ではあるのですが、小林オススメは、ピンクベージュです☆





もちろん、ビビットな色合いではなく、深みのある上品な色合いです☆





例年通りのピンクブラウン系だと、色味が強すぎるので、バイオレット系で作るピンクベージュは、夏に受けた紫外線の影響で、黄色くなってしまった髪の毛にも艶を出してくれます☆





短めの方は明るめがオススメですが、長い方は、濃いめの色の方がオススメです♡







この色の優秀な所は、色白さんにも、色黒さんにも似合いやすいという所です♡






今年のファッショントレンドカラーは『黒』なので、より一層髪の毛へのこだわり、オシャレ感が重視されそうです☆

















いわゆる、こんな感じです(*゚ー゚)ゞ








1月の美容院は1年の中でも比較的落ち着いている月と言われています。





なのでこのチャンスに、まだ冬カラーしていない人も、もう少し楽しみたい人ももっと楽しみたい人も、みんなデザートに集合っ!!

投稿者: 小林 祐一

SEARCH

Facebook Twitter Instagram
WEB予約 COUPON