小林です♪
さて、本日ご紹介するのは、デザートでカラーの待ち時間やパーマの待ち時間の時にお出ししているお水です♪
その名も・・・。
『クリスタルガイザー』です♪

皆さんご存知ですよね?
ただ、どんなお水かってのはなかなか知らないんじゃないでしょうか??
ということで、今日はちょこっとだけクリスタルガイザーについてお話しましょう♪
クリスタルガイザーの水源地は、アメリカの雄大な山です。
※マウントシャスタ・カスケード・リジョンです。
このミネラルウォーターは、8つの巨大な公園と7つの国立森林保護区を有する巨大な山の頂上付近から採水されています。
<成分について>
・マグネシウム0.54mg
・カリウム0.18mgに加え
・ナトリウム1.13mg
・カルシウム0.64mg
・バナジウムが5.5μg
硬度は38のため、軟水の中でもそこまで硬度が高い方ではありませんね。
透明な味が楽しめますよ。
比較的カルシウムとマグネシウムの数値が近いということでも、日本のミネラルウォーターにはない特徴になりますね。
<特徴について>
このミネラルウォーターの特徴は、海外のミネラルウォーターとしては珍しく軟水であるという事ですね。
日本人が比較的飲みやすい味になっています。
言い換えると、硬水のようなクセや重さがないので、日本人向けのミネラルウォーターと言えます。
そんなこともあって人気を徐々に集めていますね。
わかりましたか??
知ってから飲むとまた一段と美味しく感じるのではないでしょうか??
デザートでは、このお水で作ったお茶もお出ししています♪
お好きな方をお選び下さい☆
Desart 小林祐一